2014年3月16日日曜日

お久しぶりで、ブロック大会ご報告など・・・

年度末のオシゴトカオスで黒焦げのW父です(笑)

ご報告までずいぶんと経ってしまいましたがブロック大会は終わりました。
Wは、こちらもまた真っ黒焦げの大会となりました。



床センサも装備してアウトオブバウンズ対応を試すはずの大会でしたが、
動きは全くオハナシにならない状態。
動きを見ていても何をしたいか全然わからない。

対戦相手の皆さまに申し訳なくて言葉も出ません。

前のエントリでもご報告していましたが、W、前日夜までに仕上げたプログラムを「失踪」させておりました。

流石に温厚なW父も、「んなにぃ~!!」と憤怒の煙を実はあげましたがすでに時遅し、でした~。



何というか、制御はすべて根本からやり直し、ですね。
・・・こんな状況下で意外とあっさり立ち直ったW(ちょっと腹たつね)はプログラムをイチから組み直し始めています。

全部の動きをユニット化し、ファイル管理の方法もルール化。
急がず、飛ばさず、根本からやり直し。
初期に教わった、最小限のハードで制御をつきつめて、どうしても必要な部分だけハードの機能強化をする・・・。その基本に立ち返ったようです。



そうして2014ロボットをベースにして床センサを使わずに超音波センサだけでアウトオブバウンズにどこまで対応できるかやってますね。

で、今日の夕方になって「ぎゅるぎゅる」と2階からロボットの走行音。
ちょっと見て、と本人がいうので見てみると、超音波だけでもソコソコ動いてる。
ボールチェイスはまだ頼りないけれど、ブロック大会に比べるとかなりマトモ。

プログラム内の超音波での制御部分をすべて新作したのと、加速開始部分に「やさしいスタート」を追加してスリップ対策したくらいらしい。と、いうことはブロック大会のプログラムは相当ぐちゃぐちゃだったんか。

今シーズンの準備に関して本人の弁。
「ちょっと慌てすぎだった。今では反省している・・・。」

*************************

という状況の当家です。当然日本大会には今回は出られません。
でも、埼玉大学には「見学」に行きます!
何故か22日夜は東京近辺、埼玉もホテルの空きは壊滅状態でしたが何とか雨風はしのげるようになりましたんで、行きます!

四国高松から埼玉県を700km以上を自家用車で自走なのですが、22日(土)は父、どうしても午前中会議のため別行動。ということは行きの片道は母が単独で乗用車運転。午後に東京まで飛行機に乗ってノンキにやってくる父と合流という鬼畜のスケジュール。母、すんまそん。

それはともかく、日本大会ではオープンクラスの試合をしっかりと見学させていただきます。
(交流戦、という文字が公式のスケジュール表に一応ありましたんで、Wはロボットをダメモトですが持っていくようです。)

当日皆さまのご健闘をお祈りしつつ、楽しみにしております。

・・・W、22日は半日アキバ徘徊確実です。軍資金ないのにようやるわ。

0 件のコメント:

コメントを投稿