先ほど、自家用車で自走して埼玉大学から高松の自宅に帰着しました。
今日はわずか3時間でしたが日本大会の見学をさせていただきました。
参加選手のみなさま、関係者のみなさま、本当にお疲れ様でした。
Wは交流戦が「ひょっとしてあるかも」と、ブロック大会以降ちっとはマトモに動くようにしたロボットを抱えて会場入りしましたが、到着早々複数のお知り合いさまから「昨日、交流戦はナシって発表になってたよ」と教えていただきました。昨日ウエブのチェックしてなかったね。ザンネン。
でもWは気持ちを切りかえて会場を歩き回っていました。
そんなときに、Bライト・セカンダリのとあるチームさんのプレゼンシートにNXTのロボットがあることを発見。「オハナシしたい」と探し回っていました。
やっとご対面、結構な時間お話していただいて・・・。ん?
Wは何をご開陳しておるのだ?ww
また、GRA-CHAN父さまからもお声掛けいただきとても楽しくて有意義な見学だったようです。(安定のベストプレゼンテーション賞、おめでとうございます!オミヤゲまでいただき、ありがとうございました)
ブロック戦終了後、今朝までずっとArduinoへの移行を考えていたようですがこの交流の後には「やっぱりBオープンに通用するNXTロボットを完成させなきゃ」と決意を固めつつあるようです。まぁ、そうなるだろうねぇ。ハード的には仕様もだいたい固まって、あとは制御でどんだけ詰められるかという状態だからね。
試合場ではさらにサプライズが。四国ブロックで対戦していただいた「チームKAIDA」さんが決勝トーナメントの試合場に!四国ブロックのBオープン出場枠は1チームだったのですが、諸般の事情で繰り上げ枠が出たようです。そして本戦で予選を勝ち抜いてみごと決勝トーナメント出場。凄いです。おめでとうございます。
W父もビデオカメラを回しつつBオープンの試合を見ましたがかなりな高レベルでの試合ばかりでした。トップチームのみなさんは高いスピードを維持しながらも小気味よくアウトオブバウンズへの対応を見せてくれました。
Wもいくつかの試合を見て、超音波センサとラインセンサの優位性の考え方、ラインを踏んでからの動き、いろいろ参考になったと言っておりました。
今日の見学で当チーム、2015シーズンまでに制御の再構築と熟成をすべく、対外試合をたくさんさせていただきたいな~と思いを新たにするいい機会になりました。
つくづく残念なのは時間の都合で決勝戦まで見ることができなかったことです。
そして現時点でもWは駐車場の車の後部座席で爆睡中ですww。そりゃそうだ。帰りの車の中で何時間もロボットの制御PGのプログラムの記述ミスの点検・修正をしていたんだから。(よく車酔いせんものだ~)
Bライトセカンダリチームのキャプテンです。
返信削除交流ありがとうございました!すごく楽しかったです。
チームメンバー一同、さぬきUDON!さんのNXTの面白い使い方にとても驚かされました。また、うちのチームもNXTでどこまでできるかということで試行錯誤してきましたので、Wくんがどれだけ大変なことをされているかがよく分かりました。
またどこかでお会いしたときにはよろしくお願いします。
こんにちはWです。
削除おなじNXTでがんばっているチームがほかにもいると知り、
とても励みになりました。
これからもNXTで出来るところまでがんばります。
こちらこそまた会える日を楽しみにしています。