2014年11月30日日曜日

そろそろシーズンインですねぇ。


ご無沙汰しております。W父です。

12/21に香川ノードが開催されます。
UDON!はちまちまと準備を続けてきております。

中学生ですから、トーゼンながら2学期中間試験(ちょいコケ)、期末試験(来週に結果判明さてどなるか)、とお決まりのハードル。

さらに夏休み以降は社会科の研究発表会で市の大会、ナゼか代表として県大会と続いてきました。で、さらにナゼか東京での発表会があるとかないとか・・・(ムムム、苦手のはずの社会科なのにどうしたってんだ?)

その間に、ほ~んとに散発的にロボカップジュニアの準備なんですが、ほ~んとにゆっくり。
でもま、ハードはソレナリで、ソフトは「ウォーリーを探せ」的マチガイ探しを続けてきたみたいですね。

2014年10月14日火曜日

NXTが・・・

お久しぶりです。W父です。
Wはちまちまとロボットの準備をすすめております。

ただ今年も秋は何かとイベントがあって中学校生活をエンジョイしているようです。
中間試験終了後は香川県の「社会科研究発表会」に出場することになりました。
高松市の発表会で選抜されたのですが、いわゆるプレゼン作成担当というやつですね。

テーマは地元の川の研究で、今日は台風の中、増水した様子を撮影にGO!





















・・・この直後、後ろを通りかかったパトカーのおまわりさんににっこりと笑顔をもらったようです(謎

ところでタイトルですが

2014年8月31日日曜日

練習競技会@徳島



W父です。
夏休み最後の日、徳島の練習競技会に参加しました。
香川県は今日は知事選挙でしたんで、両親は朝に投票を済ませてから出発です。


2014年8月3日日曜日

北九州オープン参加しました~

W父です。

8月2日、3日で開催された北九州オープンに参加してきました。

まずは開催、運営の皆さま、各参加チームの皆さま、ありがとうございました!
先ほど高松の自宅に無事帰還いたしました。
(帰ってみると高松市内、大変な湿度で参っています。大雨警報まで出てるし。)

大会の方はびっくりするくらい皆さんの熱気にあふれていて、W父母は「すごいな~」をひたすら連発しておりました。


2014年7月21日月曜日

ひさびさの徳島~

W父です。ほぼ1ヶ月ぶりですね。

ブラジルでは世界大会が始まりますね。
日本代表の皆さまのご活躍を祈っております。

・・・で、当UDON!ですが、今日は徳島セッティングDAYでありました。

2014年6月29日日曜日

期末テスト終了~

W父です。

期末テストが終了して久々にフリーの週末。
それに今日はパソコン部もセンセの都合ではやばやと終了。

11:00頃から23:30頃までず~っとロボカップ活動とあいなりました。


2014年6月24日火曜日

あちゃ~

前の投稿から1ヶ月半がたってしまいました~

北九州オープンの大会要項が発表になってました。
リンク

当チーム、多分参加します。
ロボットも何とか試合ができる動きをし始めているようですしね。

中学校の行事と部活動、それにテストで結構ハードな毎日を送っているみたいです。
こないだ中間テストだと思っていたら、もう期末。

ま、一応今までの活動(非ロボカップ含)をご報告。